自宅ubuntuサーバーにRoundCubeの導入

roundcube

 

家のデスクトップやらノートやらあちこちでメールを受信してると

それぞれに振り分け設定が必要だったりとめんどくさいので、自宅サーバーでWEBメールを導入することに

どうやらRoundCubeってのが日本語関係でも使い勝手が良さそうなので早速導入

[cc lang=’text’ line_numbers=’false’]
root@foo:~# apt-get install roundcube roundcube-mysql
パッケージリストを読み込んでいます… 完了
依存関係ツリーを作成しています
状態情報を読み取っています… 完了
以下の特別パッケージがインストールされます:
dbconfig-common libgd2-xpm libicu44 libjs-jquery libltdl-dev libmcrypt4 libssl-dev libssl-doc libt1-5 libtool libxpm4 php-auth php-auth-sasl php-mail-mime php-mail-mimedecode
php-mdb2 php-mdb2-driver-mysql php-net-smtp php-net-socket php-pear php5-dev php5-gd php5-intl php5-mcrypt php5-pspell roundcube-core shtool tinymce
提案パッケージ:
libgd-tools libtool-doc libmcrypt-dev mcrypt gfortran fortran95-compiler gcj php-log php-soap roundcube-plugins
以下のパッケージが新たにインストールされます:
dbconfig-common libgd2-xpm libicu44 libjs-jquery libltdl-dev libmcrypt4 libssl-dev libssl-doc libt1-5 libtool libxpm4 php-auth php-auth-sasl php-mail-mime php-mail-mimedecode
php-mdb2 php-mdb2-driver-mysql php-net-smtp php-net-socket php-pear php5-dev php5-gd php5-intl php5-mcrypt php5-pspell roundcube roundcube-core roundcube-mysql shtool tinymce
アップグレード: 0 個、新規インストール: 30 個、削除: 0 個、保留: 5 個。
13.8 MB 中 6,776 kB のアーカイブを取得する必要があります。
この操作後に追加で 50.7 MB のディスク容量が消費されます。
続行しますか [Y/n]? Y
[/cc]

PHP周りの依存でもりもりパッケージが入る

[cc lang=’text’ line_numbers=’false’]
┌─────────────────────┤ roundcube-core を設定しています ├────────────────────┐
│ roundcube パッケージは複数種類のデータベースの中から一つを使うように設定できます。選択可能なものを以下に表示します。 │
│ │
│ roundcube が使うデータベースの種類: │
│ │
│ sqlite │
│ mysql │
│ pgsql │
│ │
│ │
│ <了解> <取消> │
│ │
└ ───────────────────────────────────────────────────────────┘
[/cc]

こんな感じでDB絡みの設定を聞かれる。

  1. DB設定する?
  2. 管理者パス教えれ
  3. RoundCube用DBのパス設定しれ

って順番で聞かれるので設定

終わったら設定ファイルの編集

日付形式変更

[cc lang=’text’ line_numbers=’false’]
root@foo:~# cd /etc/roundcube/
root@foo:/etc/roundcube# vi main.inc.php
[/cc]

受信サーバー設定

[cc lang=’text’ line_numbers=’false’]
29 //$rcmail_config[‘log_date_format’] = ‘d-M-Y H:i:s O’;
30 $rcmail_config[‘log_date_format’] = ‘Y-M-d H:i:s O’;
[/cc]

送信サーバー設定

[cc lang=’text’ line_numbers=’false’]
29 //$rcmail_config[‘log_date_format’] = ‘d-M-Y H:i:s O’;
30 $rcmail_config[‘log_date_format’] = ‘Y-M-d H:i:s O’;
[/cc]

SMTPユーザーをIMAPユーザーで

[cc lang=’text’ line_numbers=’false’]
134 //$rcmail_config[‘smtp_user’] = ”;
135 $rcmail_config[‘smtp_user’] = ‘%u’;
[/cc]

SMTPパスをIMAPパスで

[cc lang=’text’ line_numbers=’false’]
139 //$rcmail_config[‘smtp_pass’] = ”;
140 $rcmail_config[‘smtp_pass’] = ‘%p’;
[/cc]

HELLOホストの設定

[cc lang=’text’ line_numbers=’false’]
156 //$rcmail_config[‘smtp_helo_host’] = ”;
157 $rcmail_config[‘smtp_helo_host’] = ‘smtp.foo.net’;
[/cc]

ログの場所変更

[cc lang=’text’ line_numbers=’false’]
72 //$rcmail_config[‘log_dir’] = ‘logs/’;
173 $rcmail_config[‘log_dir’] = ‘/var/log/apache2/’;
[/cc]

メールドメイン設定

[cc lang=’text’ line_numbers=’false’]
250 //$rcmail_config[‘mail_domain’] = ”;
251 $rcmail_config[‘mail_domain’] = ‘foo.net’;
[/cc]

プロダクト名変更

[cc lang=’text’ line_numbers=’false’]
272 //$rcmail_config[‘product_name’] = ”;
273 $rcmail_config[‘product_name’] = ‘foo Webmail’;
[/cc]

日付フォーマット変更

[cc lang=’text’ line_numbers=’false’]
356 //$rcmail_config[‘date_long’] = ‘d.m.Y H:i’;
357 $rcmail_config[‘date_long’] = ‘Y.m.d H:i’;
[/cc]

 

で、設定完了

本体は /var/lib/roundcube/ にあるみたいなので

もともとのApacheのドキュメントルートからシンボリックリンクを貼る

[cc lang=’text’ line_numbers=’false’]
root@foo:/var/www/html# ln -s /var/lib/roundcube/ ./roundcube
[/cc]

これでブラウザから http://*********/roundcube にアクセスで確認完了ー

 

【x2個セット】 デミ ウェーボ デザインキューブ ラウンドワックス 30g round wax    【RCP】  DEMI uevo design cube

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。