CentOS さくらVPS yum関連の整理

参考: URL

yum がちゃんと入ってるのは分かったので

 

具体的になにが入ってるのかチェックをしよう。

 

[cc lang=’text’ ]
[root@foo ~]# yum list | grep yum
yum.noarch 3.2.22-33.el5.centos installed
yum-fastestmirror.noarch 1.1.16-14.el5.centos.1 installed
yum-metadata-parser.x86_64 1.1.2-3.el5.centos installed
yum-updatesd.noarch 1:0.9-2.el5 installed
[/cc]

 

yum-updatesd が入ってますな。

 

これはサーバーに常駐して yum でインストール済みのパッケージに更新が無いかチェックするものらしい。

そしてメモリを食いつぶすとか言うバグがあるとの噂。

 

そもそも更新チェックに常駐とか必要無いので

yum-cron っていう 定期チェック型のパッケージに入れ替えることに。

 

まずは yum-updatesd の削除。

[cc lang=’text’ ]
[root@foo ~]# yum remove yum-updatesd
Removed:
yum-updatesd.noarch 1:0.9-2.el5

Complete!
[/cc]

 

さくっとインストール。

[cc lang=’text’ ]
[root@foo ~]# yum install yum-cron
[/cc]

 

んで設定。

[cc lang=’text’ ]
[root@foo ~]# cd /etc/sysconfig/
[root@foo ~]# vi yum-cron
[/cc]

 

いじったのは以下

 

更新チェックだけにするかどうか。

デフォルトはnoなのでyesに

[cc lang=’text’ ]
CHECK_ONLY=yes
[/cc]

 

更新をダウンロードだけにするかそのまま更新もやってしまうか。

デフォルトはnoなのでyesに

[cc lang=’text’ ]
DOWNLOAD_ONLY=yes
[/cc]

 

で起動して完了っと。

[cc lang=’text’ ]
[root@junkpot ~]# /etc/init.d/yum-cron start
Enabling nightly yum update: [ OK ]
[/cc]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。